太陽光発電システムを取り入れるなら、一緒にオール電化も組み合わせませんか?
たぶん、住宅展示場などで太陽光発電システムをピックアップした案件では、オール電化を売り
にしていると思います。
なんとなく、その理由はおわかりかと思います。
発電システムと電化製品の話ですからね。
というか発電システムを取り入れる時点で、ガスとか使うこと前提にしてどうするんですか、と
いう話ですよね。
だって、太陽光発電っていくらすると思ってるんです?
すっごく高いですよ。
何十万、何百万の話です。
そんなシステムを家庭に入れるのに、どうしてそれをフル活用せずにほかのもの使うんですか。
せっかく電気を自動的に生み出してくれるのに、それはそれ、これはこれ、とか……。
考えてみてください。
太陽光発電システムと、そして、オール電化を組み合わせたら、目に見えてそれまでの光熱費が
減りますよ。
まあ条件もあるでしょうけど。
それでも、考えてみる価値はあると思います。
オール電化って、楽ですよね。
お料理する時はやっぱりガスのほうがおいしくできるきと思いますけど、小さいお子さんがいた
り、お年寄りの方が多いお宅だと、電気のほうが安全です。
すべてを電気で行うのでガス代なんて発生せず電気代がかさむ、というのがそれまでの話です。
太陽光発電システムを取り入れたあとは、使用する電気を自動的に生み出してくれるので、まか
なえなかった分だけ電気代が掛かるんです。