太陽光発電を効率よく行える場所
現在日本では多くの地域で大型太陽光発電施設が建設され、稼働しています。こうした大型太陽光発電施設を建設するのに大事なのがどれだけ効率的に太陽光発電を行う事が出来る土地を選ぶかにありますが、日本はそれほど大きい国でもないため土地の大きさは限られてしまいますし、中には土地が広くても冬場は雪が積もるなど太陽光発電そのものに向いていない土地だったりと条件の合う土地を探すのも大変です。そのため太陽光発電システムを設置する場所として宇宙空間に大きな注目が集まっています。
宇宙空間は地球上と比べて土地の広さは関係ありませんし、日が沈むこともなければ雨が降ることも無いので、毎日フル稼働して太陽光から発電する事が出来ます。その代わり環境面では地球上よりもはるかに厳しいところで、毎日宇宙空間に溢れている放射線を浴び続けなければいけませんし、陽が当たるときと当たらない時の非常に激しい温度差にも耐え切って長い間稼働し続けなければ発電量を確保することは出来ません。さらに発電した電力を地上に送り届ける方法もまだまだ研究段階なので、この太陽光発電を効率よく行える場所を思う存分使えるようになるのはまだまだ先になりそうです。