補助金は平成25年にも支給される?
時が経つのは早いもので、ちょっと前までオリンピックイヤーだと言っていたと思っていたらもう平成25年になってしまいました。今年はどんな一年になるかはまだわかりませんが平成25年になって太陽光発電を取り巻く状況は早くも大きな変化を見せ始めています。
2011年に始まった一般家庭向け太陽光発電システムの導入補助金制度が平成25年を持って受付を完全に終了し、これ以降は補助金を受け取る事が出来なくなってしまいました。今から太陽光発電システムを導入しようと考えていた方には残念なお知らせですが、この補助金は国が支給している補助金です。今ならまだと都道府県や市区町村といった地方自治体による補助金の支給を受ける事が出来るかもしれません。
ですが多くの自治体が平成25年を持って補助金申請の受付を完了させるところがほとんどで、早いところでは1月には受付を締め切り、遅くても3月末にはほとんどの自治体が受付を締め切るとのことです。今のタイミングを逃してしまうといつ補助金が支給されるか全く分からないので、この2月から3月に掛けてが太陽光発電システムを安値で買えるラストチャンスといっても過言ではありません。太陽光発電システムを購入する予定という方は一日でも早く購入して手続きを済ませましょう。