ソーラーパネルから電磁波は出るか
現在どの家庭にも当たり前のようにある電化製品はいずれも電磁波を発生させています。電磁波による健康被害は様々な説があり、どれが正しいのかはまだはっきりとわかってはいませんが、出来る限り電磁波を浴びるのを避けたいと考える方は少なくありません。そんな方々にとって頭の上にソーラーパネルがあるという作りから頭の上から電磁波がどんどん降り注いでくるのをイメージさせる太陽光発電システムはかなりの量の電磁波を発生させるもののように感じるのではないでしょうか。
太陽光発電システムの電磁波が不安だという方にまず知ってもらいたいのがソーラーパネルからは電磁波が一切発生しないという点です。電磁波は交流の電気から発生するものなのですが、ソーラーパネルから生み出される電気は例外なく直流の電気なので電磁波を受ける心配は全くありません。むしろ電磁波を発生させるのはパワーコンディショナーという直流の電気を交流に変換する装置からなので、それの配置に気を配るようにすれば普段の生活で太陽光発電による電磁波を受ける心配はほぼしなくて済むでしょう。太陽光発電を導入したいけれども電磁波が不安でという方も安心して太陽光発電システムを導入してください。