太陽光発電を、今、買うべきかどうか。
最大の問題は、ここに集約されるのではないでしょうか。
結論から言うと、政府側から補助金が出ているうちにさっさと買えるなら買っておいたほうがい
い。
ということになります。
当初に比べてだんだんと価格は安くなってきていましたが、2004年ぐらいからはそれも足踏
み状態です。
新しい技術の開発などが進んでおらず、なかなか値段を下げれないというのが事情です。
当然、価格には技術の向上が必須です。
でもそれには莫大な研究費用が掛かり、たとえ新しい技術が実際に開発されたとしても、それが
価格に反映されるまでには多大な時間が掛かるでしょう。
そしてそうなれば、国からの補助金制度も廃止になる可能性がでてきます。
補助金も出ない、いつ開発されるかわからない新技術を待つぐらいなら、今のうちに買ってしまっ
たほうが、光熱費的にもいいと思います。
売電してしまえば、その分だけ収入になるからです。
ガス代よりも電気代のほうが一般的に安価でしょう。
また、災害の多い日本において、電気を確保できるのは大きいです。
もしあなたが買えるだけのお金があるのに迷っているのなら、ぜひ今すぐにでもお見積もりを取
ることをおすすめします。
太陽光ソーラー発電の相場はこちらのページへ